2020年11月02日
1を手に入れて、、、
栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“1を手にいれて、2も手に入れる”
ロードバイクを手にいれて、向上心や変化も手に入れる。
ロードバイクを手にいれて、楽しむ時間を手に入れる。
ロードバイクを手にいれて、新しいコミュニティも手に入れる。
手に入れる事が出来るものはたくさん、無限にあるという事。
ロードバイクを手に入れる時の1番の壁が価格。初めは、なによりも価格ですよね。
手に入れてからは、自分が求める事が多ければ多いほど、無限に手に入れなければいけない事がたくさんある。
どこで買っても、ママチャリの代わりとして乗っていれば求める物は無いでしょう。
ただ、スポーツとして楽しんで行くのであれば、求めていくのは無限にある。
どう言うギアの組み合わせ?タイヤ?ホイール?等。
その求めている時間を短縮するのは?
経験者等からのアドバイス。
そして、アドバイスを受けられるのか?受け取れるのか?が2も手に入るになるのか?
2を手に入れる為には、何が必要か?情報を得るための自分自身のアンテナ?
発信はしているけど、受け取れるのか?受け取れるのか場所にいるのか?
今の時代は受け取れる方法はたくさんある。
Ashivivaでは、2からでも手に入る事が出来る。
もちろんAshivivaで1を手に入れたら、望むのであれば2も3も付いてくる。
継続した時に、はじめてその差と大きさを知る。
望む自分か。望まない自分か。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。
購入後にスタートしたロードバイクライフの為に成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
11:29
│Comments(0)
2020年10月31日
戦いは。。。

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“戦いとは殴り合いだけの事じゃない。”
戦いとは、格闘技のように殴り合う事だけじゃない。
スポーツは、戦いでありそれは対相手だけではない。
環境や逆境、怪我や故障。強化する事。
そして、自分との戦い。
相手は自分であっても、なぜ戦いになるのか?
何か行動を起こす時、その先に何を求めて行動しますか?
楽しい事?
美味しい事?
それとも…
スポーツは、何かしらの向上がついてくる。けどそのついてくる事に向き合わないといけない。
向き合えば、自分との戦いが始まる。
誰でも、始めから出来る事は多くない。
出来る事は少ない状態から始めて、出来る事を多くしていきその次にその出来る事なら質を高めたり、正確性を高めたりしていく。
その時に、出てくるのが自分。
某有名スポーツ選手のリトル◯◯です。
そのあなたのリトルが、やれと言うのか?それともなんでやるの?と言うのか?
それが一番の敵。
出来ない事をできるようにしていくには、必ず何かしらのキツさはくる。
そこで、あなたのリトルがなんと言うのか?
ロードバイクでトレーニングしていても、今でもたまに出てきます。私のリトル。
もうやらなくて良いんじゃない?なんて言うリトルが。
私の領域にくると、リトルは1人じゃない。行動した先の事を知ってしまったリトルもいる。
そうしたらリトル同士が戦う。
後は、私が決める。今の自分に勝つ事と、目的をもう一度確かめてそこに繋がっている道だと言う事をもう一度だす。
そうすると、もう1人リトルは自然と消えていく。
普通の人はどうだろう!
なんでやるの?と言うリトルが強くて存在も大きい。
目的意識が高ければすぐにそのリトルは消えるだろう。
だけど、それは調子が良い時だけ。
調子が良い時は、なんでやるの?というリトルは休憩していてまたすぐに出てくる。
自分の目的と目標。そして、やりたくなくて変化したくないリトル。
出来ない事へあまり行動した事ないから、行動した先の事を知るリトルの力は小さい。
だから行動した先の事を知るリトルがいないから出てこない。
ロードバイク購入しても、何も変わらなければ今までのリトルの力が大きくて、その存在に気がついていない。
違うリトルの力を大きくするには、自分の意思で目的を作りそれにチャレンジしていき、その先にある未体験ゾーンを、成果を体験していきその先にある何かをしっかりと掴む事。
これも戦いです。
自分と戦え!
ですね。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。だから購入後スタートで、成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
12:13
│Comments(1)
2020年10月30日
自分の心を動かせないのに、、、

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“自分の心を動かせないのに、人の心は動かせない。”
ロードバイクって、始めたら簡単に人が変わるんですよ。
のめり込んだり、休みはロードバイクに乗る事を優先したり。。。
それを続けていくと、脚や身体が引き締まる。そして、ロングライドしたりでいつのまにかスリムで引き締まった身体になる。
レース参戦なんて、そういう環境に入れば簡単にできる。
レース参戦して、イベント参加して楽しむのは自分。だけど、周りに応援している人いるか?いないか?で自分のロードバイクを楽しむという意味も変わってくる。
人は、応援したくなる人をみてその行動と頑張りをみて心が動く。
何もせずに、とりあえず走って『どうだ。』となってもおそらく周りの心は動かないだろう。
自分の心はロードバイクを購入する。という時は動く。そして、乗り続けていくと次第に飽きるし少しずつ遠ざかるか、乗る頻度が減る。
慣れてしまうと、自分の心すら動かなくなるんです。
だから何かにチャレンジする!という機会が必要であり、それに打ち込む仲間が必要なんです。
仲間も一緒に打ち込んでいれば、心は動きその人を応援したりサポートしたり、応援されたりサポートされたり。
そして、『認め合える仲間になる。』
ここまできたら、もう自分の心は完全に動き、その動きに対して周りの心も動く。
動かされる人。動かす人。
ロードバイクって、どちらにもなれるスポーツ。
先ずは、自分の心を動かしていかないと他人の心は動かない。
自分の心が動くときはどういう時?
それを良く考えればいい。
自分の心が動けば、ただ手に入れて乗っているよりはるかに楽しくなる。そして、キツいが苦にならなくなる。
キツいけど、心が動いたらその先に何があるのか?何が目的か?もわかる。
そうなれば、自然と仲間や家族の心が動く。
何かにチャレンジ。そのチャレンジに向けて取り組む。何もしないでクリアできる事はチャレンジじゃない。
ロードバイクは、ロードバイクだけ動かして楽しむスポーツではない。
自分と人の心を動かしてから、真の楽しみが訪れるスポーツなのです。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。
購入後にスタートしたロードバイクライフの為に成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
11:31
│Comments(0)
2020年10月29日
前の自分が引きずりこむ。

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“前の自分が引きずり込む。”
このブログを読んでくださりありがとうございます。このブログにたどり着く方の9割がロードバイク乗っている人だと思います。
じゃなきゃここにたどり着かないですよね?笑
成長や変化等について、ロードバイクを通してお話ししていますが、今回もいつもの流れです。
ロードバイクで目標、目的持つことはとても大切です。ふらふらただ乗ります!という方もいると思いますが、いつも通り少しでも向上したいと考える人へ。
ロードバイク買って、『遅くなりたいんだよ〜だからロードバイク買ったんだ』『乗らないけどロードバイク買ったんだ』って言う人は少ないでしょう。
ほとんどが、何かの目的があっての購入。
ここからは、今よりも走れるようになるためのことです。
私はほぼ毎日走っていますが、昨日の自分や昨年までの自分が毎日引っ張ってくるのです。
走るたびに、速くなりたい。今より走れるようになりたい!と考えて日々の目標に取り組んで、最終的な目的を達成するという流れですが、今よりも走れるように。なんて考えて走るからキツいのは当たり前。
そのキツさは、できない事への行動意欲から生まれて来るのであり、キツい事は嫌なのは身体が1番わかっている。
だから、身体は対応しきれないキツさに対して、止めようとしてキツいという発信をして脳が止めようする。
これは、まだ成長していない。その走りに慣れていない昨日までの自分が、『変わらないで!対応しきれない!』という発信。
ここで、その発信したがってやめてしまうと身体はホッとして良かった〜となる。
これが昨日までの自分。
目的や目標が向上であり、今よりも速く!であるならば、昨日までの自分が発するこの『変わらないで!対応しきれない!』という、変化を嫌がる自分に引きずり込まれてはいけない。
この発信が来たら、逆に耐えて我慢していかないと、変化無く引きずり込まれていく。
その時、その時の気分で楽しんでいるうちは成長はない。
だから、継続的に長期的に目的に向かって取り組む事で、ダイエット期間のチートデイのように回復日というチートデイの日がありそこで身体は騙されて強くなる。
継続的、長期的にができないから皆、いきなりトレーニング始めて日々全力で走りいつのまにか疲労して伸びを感じなくなり、短期間で挫折という事になり、挫折した自分が嫌になりもうスピード出すのはやめよう。となる。
継続的に長期的にができないから、勝手に自爆挫折しているだけなのです。
そして、そこで止めるのは変化したくない今までの自分に思いっきり引きずり込まれている。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。だから購入後スタートで、成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
11:53
│Comments(0)
2020年10月27日
始めた時点で才能はある

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“ロードバイクを始めた時点で才能はある。”
あなたの周りに、ロードバイク乗っている人はどのくらいいるか?
野球。バスケ。ゴルフ。サッカー。水泳。
始めた時点で才能はあるんです。ただ、才能を開花させるかはその人次第。
そして、ロードバイクでレースやライドの参加で差が出るのは才能ある中での競争で出ているだけ。
だから、ロードバイク乗っていない人に「私なんてダメですよ。」と言っても意味がない。
自分の才能の開花は、どれだけ取り組むか?と取り組み方なんです。
だから諦めたり、「どうせ」とか「年齢が」と楽な言葉を出してはダメなんです。
才能に頭が気がついたから始められたんです。だからその機会を無駄にしてはいけない。
なにもレースだけじゃない。
自分を、新たな自分を作り出す事から始める事が大切なんです。
あなたが身を置く場所は、そんな才能ある人達の集まりなのです。
だから、自分の成果を体感出来る様に努力しなくてはいけない。
投げ出してはダメ。
成長する為に、しっかりと走れるようになる為にその才能を努力でさらに開花させる。
努力し続ける。諦めない。継続する。これも才能開花の必要な事。
才能ある人しかいない場所だからキツいし、大変です。だけど、その才能ある人達に囲まれて初めて自分の才能もさらに開花する。
せっかくロードバイクに目が行き、気がつき、始めたい!というその才能を開花させないのはもったいない。
ロードバイク乗りの皆さんその才能に気がついて。
努力は嘘つかない。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。だから購入後スタートで、成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
11:31
│Comments(0)
2020年10月26日
何を求め何を得る
栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“何を求め何を得る”
ロードバイクって、ゆっくり乗るなら別に何かを教わるなんてあまり必要ないのでは。
ある程度の扱い方等、パンク時やトラブル時の対応は、その時に動画で見ればいい。もしくは、動画みながら実践して練習したらいい。
だけど、パンク修理なんて動画みながら練習しますか?実際に事が起きて初めてでは?
その時はその時でなんとかなる。
今回の必要な物は何か?です。
ペースを上げる為に、ゆっくりというより少しだけ速く。少しずつ遠くへ走れるように。
なんて向上心は必ず生まれてくる。
こういう時に必要な物は?を考えてみる。
子供の頃は、成績良くなりたくてテストで良い点とりたくて、勉強するけどやり方わからない。
そうなると、必要な物は“塾”だという事が大半をしめる。
1人で独学ももちろんありです。
ロードバイクではどうだろう。コーチング?教えてもらえる仲間?色々情報交換できる環境?
それが揃っても、その中で走れるようになるには?という課題も出てきて、終わりなき旅の始まり。
動画をみて、実践してもいいでしょう。
今の時代、プロ選手のトレーニングデータやパワー数値なんて公開されているからそのデータを目標にするのもありですね。
ただ、その高い目標を1人で到達できる程の精神力と時間と若さを持ち合わせているのだろうか?
自分に合った、成長過程はみつかるのか?
必要物は何か?もう一度考えよう。
Ashivivaは、スタートしている。途中で合流も可能。ただし、「こうなりたい!」がないとキツいだけになります。
成長には、必ずついてくるもの、避けては通れないものが必ずある。それに打ち勝てるか?それに挑む気持ちがあるか?
その先にしか必要な物は手に入らない。
ロードバイクというそのものは当たり前に必要だが、ロードバイクを最大限活かすのはあなた自身。
ロードバイクを楽しむ為に必要な物は、ロードバイクと脚力。
ロードバイクで成長する。もっと走れるようになるには何が必要なのか?
購入する事ばかりではなく、自分に合った楽しみ方のその先に何が必要なのか?まで考えて、見て購入するとその後はスムーズにいきます。
あなたに必要な物は何か?
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。
購入後にスタートしたロードバイクライフの為に成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
11:09
│Comments(0)
2020年10月25日
素晴らしい秋晴れ。

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“必要な物は何か?”
ロードバイクって、ゆっくり乗るなら別に何かを教わるなんてあまり必要ないのでは。
ある程度の扱い方等、パンク時やトラブル時の対応は、その時に動画で見ればいい。もしくは、動画みながら実践して練習したらいい。
だけど、パンク修理なんて動画みながら練習しますか?実際に事が起きて初めてでは?
その時はその時でなんとかなる。
今回の必要な物は何か?です。
ペースを上げる為に、ゆっくりというより少しだけ速く。少しずつ遠くへ走れるように。
なんて向上心は必ず生まれてくる。
こういう時に必要な物は?を考えてみる。
子供の頃は、成績良くなりたくてテストで良い点とりたくて、勉強するけどやり方わからない。
そうなると、必要な物は“塾”だという事が大半をしめる。
1人で独学ももちろんありです。
ロードバイクではどうだろう。コーチング?教えてもらえる仲間?色々情報交換できる環境?
それが揃っても、その中で走れるようになるには?という課題も出てきて、終わりなき旅の始まり。
動画をみて、実践してもいいでしょう。
今の時代、プロ選手のトレーニングデータやパワー数値なんて公開されているからそのデータを目標にするのもありですね。
ただ、その高い目標を1人で到達できる程の精神力と時間と若さを持ち合わせているのだろうか?
自分に合った、成長過程はみつかるのか?
必要物は何か?もう一度考えよう。
Ashivivaは、スタートしている。途中で合流も可能。ただし、「こうなりたい!」がないとキツいだけになります。
成長には、必ずついてくるもの、避けては通れないものが必ずある。それに打ち勝てるか?それに挑む気持ちがあるか?
その先にしか必要な物は手に入らない。
ロードバイクというそのものは当たり前に必要だが、ロードバイクを最大限活かすのはあなた自身。
ロードバイクを楽しむ為に必要な物は、ロードバイクと脚力。
ロードバイクで成長する。もっと走れるようになるには何が必要なのか?
購入する事ばかりではなく、その先に何が必要なのか?まで考えて、見て購入するとその後はスムーズにいきますよ。
あなたに必要な物は何か?
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。
購入後にスタートしたロードバイクライフの為に成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
12:17
│Comments(0)
2020年10月24日
西方へ。西の方へ。

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“見える世界は変わるのではなく変えるのだ。”
ロードバイクを手に入れたら、自分の見る世界は変わるのか?何か変化するのか?
そう悩んでいたり、乗りたいけど不安でなかなか一歩踏み出せない人もいるのでは?
購入するまでの道のりは人それぞれ。
手に入れたら、変わるのもと思っていたら全然変わらない。むしろ、走るために必要な物を揃えていく事への出費がかさむという現実。
かさむ。。。その思考は、想像より少しばかり楽しめてないし、想像より少し上の要求を自分に求めていないから。
手に入れたら、何もしなくても変わるのでは無く、変えていく行動をしなくてはいけない。ロードバイクという乗り物と、ウェアとヘルメットがあれば色々な事にチャレンジできる。
初めてだと、不安が多いし初心者の自分が。と後退りす。じゃあ不安を取り除く初心者からの脱出の期間は?
初心者が、何も分からずレースにで走って勝ったらその人は初心者じゃないのか?
初心者だからと、不安であったりスキルに少し心配な場合はどうしますか?
2年?3年?初心者の期間って。。。
上記のように、初心者だからと理由を作っている間はおそらく見える世界は変わらない。
『初心者でも』となれば、見える世界は変わっていく。
初心者は、初心者同士の仲間と走る方が気が楽だ。何があっても、初心者だから。と何かしらの言い訳もできる。
その場合でも、脚力差はある。そうなると、自分より走れる初心者はもう初心者じゃないのか?
選手であっても、そうじゃなくても、その場所に辿り着いたら見える世界が変わるのではない。そこに順応したり、また挑戦する事で見える世界は変わるのだ。
その場所にたどり着くまでは、努力やその他色々な事は変化していく。
たどり着く時は、変化し終わったから、見える世界が当たり前になったからたどり着いたのだ。
初心者でも選手でも、行動し初挑戦を繰り返して振り返った時に見える世界が変わる。
見える世界が変わった時、同時にその見える世界が当たり前になる。
そこからまた違う見える世界へ行くには、世界を変えるのは、そこからのチャレンジがないと今の位置から変化はしない。
手に入れた。購入した。それだけでは、自分は愚か見える世界は変わらない。少しで良い。少しだけ背伸びしてチャレンジして、背伸びした世界を見てみる。
物だけではダメだ。自分で物を使って動くのだ。
見える世界を変えるのはそこからだ。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。だから購入後スタートで、成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
12:19
│Comments(0)
2020年10月23日
一日では作れない。

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“今の自分を過去の自分に見せた時。”
テーマの通り。今の自分を過去の自分に見せた時、過去の自分はどう思うのか?
ド◯え◯んがいたら、過去の自分に会う事が出来るのに。。。
未来の事を話して、過去の自分を変えられるのに。と思うのはみんな同じ。
そして、40歳手前の私は過去も未来も見たい年齢層だろう。
過去の自分へこれまでのアドバイス。そして、未来の自分からのアドバイス。
未来をインプットして過去へアウトプット。
調子良く過去の自分に会いに行ったとき、過去の自分は今の自分をみてどう反応起こすのだろうか。
自分の気持ちと思い考えだけを伝えようとするが、過去に思い描いていた将来の自分でなければおそらく聞いてくれないだろう。
今から出来る事は、ここから過去の自分が思い描いていた自分になる事。
それは今現在からの過去だけでは無く、今と言う時からでも良い。
ブログを読みながらも、時間は進み読み終わる頃には読み始めよりも過去である。
何か変化しよう。暇つぶし?たまたま読んでいる?
それは、何かきっかけがありタイミング等で必然的に今読んでいる。
このブログで心が、頭の中が動かされる人は何人いるのだろうか?
1人いれば良い。
過去は変えられないのは、当たり前すぎて頭の中に無いけども、来月、来年、◯年後。何歳?
その時に、今思う理想の自分なれますか?
慣れる道を歩いていますか?
未来は決まってはいないけど、生きていれば必ずくる事。
私は、直近で言うと来年もロードバイクを楽しみ、今と同じ目的でその時の自分の身体と自問自答しながら作り上げていく。
そして、体型維持をしていく事。
今より太りたく無い。お腹出たく無い。高校生までお腹出ていた自分。まぁ「太ってる」という部類に入っていて、細身や筋肉質の身体に憧れていた。
その憧れを今も追い求め、体型維持は最低限。
それを目指しながら、今の自分が未来の自分を作る事を意識してロードバイクを楽しんでいく。
過去の自分をがっかりさせない。
ロードバイクに乗れる間は、そこにチャレンジし続ける。
ロードバイクに出会った過去の自分へありがとうと言いたい。
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。
購入後にスタートしたロードバイクライフの為に成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
11:26
│Comments(0)
2020年10月20日
乗らないのはもったいない。

栃木県宇都宮市台新田町164-8 #cycleshopashiviva サイクルライフ・トレーニングアドバイザー普久原です。
“勝ち負けだけがレースじゃない”
ロードレース。ただ勝ち負けだけが全てではない。
目的と目標を持って、走る事で何が出来るか?何が出来たか?
そう振り返られなければおしまいだ。
目的と目標クリアに近づいて来ているワクワク。それは、自分でしか自分の力と意思でしか味わう事は出来ない。
クリアに近づいて、クリアした時に後はゴールを目指すだけ。なのか?それとも、レース中にもう少し出来るのでは?と進んで行くかで勢いは変わる。
完走だけでも良い。ただ、完走って言って少しでも上に。上に。とレース中に思わないといけない。
この想いが出てこない場合は、準備不足だろう。
準備して来たのだから大丈夫。という自信があれば出来る事をやり続けて、目的や目標という限界地点を本番で超える事が可能である。
その「超える」という事が次への自信への力になる。
準備していけば、あの時より。準備をもう少ししっかりとしたら、あの時より。そうなれば、転がっていくボールのように目的や目標設定とクリアに対する貪欲さもでてくる。
そういう体験と経験によって自分が変わる。変化する。という事ができる。
勝てば終わり。負ければ成長。
勝っても、上のクラスや勝ち方を走りを見返せば成長する。
成長は、やってこない。自分から成長に向かう事が大切である。
レース参加は、そういう事を掴んでいく事が大切です。
勝ってもこれからの成長がわからなければそれまで。
負けても、何も振り返らなければ成長は当たり前にない。
ロードバイクを持っていても、レースに限らず何かにチャレンジしなければただのロードバイクだ。
あなたはどうですか?成長に告げていますか?
私は、たくさんの経験と体験を今もしています。それは、購入後にしか手に入らない事。
購入後にスタートしたロードバイクライフの為に成長出来る環境を作っています。
ロードバイク始める事について迷うのも良い。不安でもいい。 Ashivivaにご相談ください。
相談だけでも大歓迎です!
『だって。』とか『だけど。』、『今度』とか言う前に、“行動した先の事”をFacebookやYouTube、インスタグラム等の AshivivaのSNSをみて想像しましょう!
あなたの場所はここにあります。
https://youtu.be/5DnLZ3osV18
アパレル、グッズ販売サイトポチッとのぞいてみてくださいね☆
https://ashiviva.shopselect.net/
~・~・~・~・通常営業スケジュール・~・~・~・~
月・火・木・金曜日 11:00~19:00
土曜日 12:00~19:00
日曜・祝日 12:00~18:00
定休日 毎週水曜日・第2、第4木曜日(営業の場合あり)
イベント・レース参加時臨時休業有り
#普久原奨 #CycleshopAshiviva #AshivivaRide #FUKUHARIDEAshiviva
#TrainingRideAshiviva #TeamAshiviva #SOLESTARJAPAN
#ClubAshivia #宇都宮初心者ロードバイク
#クロスバイク #ロードバイク
#ロードバイクポジショニング #ラピエール #masarufukku
#ashiviva普久原 #沖縄出身 #沖縄人 #琉球戦士
#おきなわだいすき #おきなわわーるど
#アシビーバ #アシビバワールド
#うちなーんちゅ #栃木と沖縄
#スイーツ #パン屋さん #カフェ
2020年 Ashivivaスポンサー
#鹿沼市松屋Matsuya
#鹿沼市パン屋さんカンタービレ
#宇都宮市Cafe67
Posted by まさるんさん at
11:14
│Comments(0)